ドイツ語/医師不足/企業は何を

NHKの「旅するドイツ語」,また「おもてなしの基礎英語」(モテキソ)はおもしろいですね。ドイツ語の方は前川さん,モテキソの方はハリー杉山さんがとてもいいです。

 

● ドイツ語もできるだけ4技能を

英語の方は4技能マラソンで鍛えていますが,ドイツ語の方は日常会話のフレーズを覚えるのがメインとなっています。これはこれで楽しいのですが,単語を知らない上に名詞や動詞の変化など,文法的なことが全然わかりません。今は「旅するドイツ語」のテキストをベースに勉強していますが,文法書を買った方がいいかなと思い始めています。4月はこのまま続けて,5月から本格的にドイツ語を勉強するつもりです。

 

医師不足の解消へ

厚労省が,医師不足が2028年にも解消するという推計をまとめました。今は医師不足で,知り合いにも何人かお医者さんがいますが,なかなか大変そうです。これは民間企業の人材不足と変わらない状況ですね。医師はあと約3万人足りないという現状だそうです。これが28年には解消するだろうということです。ただし,労働時間の制限が週60時間から55時間になった場合,医師不足の解消は33年に持ち越されるだろうということです。なかなか難しい問題ですね。医療分野に機械がどの程度入っているのかも調べてみたいところです。

 

● 企業は何をしているか

IR情報をちょこちょこ見るようになったのですが,企業が何をしているのかがわかって楽しいです。私たちが普段受動的に触れている情報は,企業のほんの一部の情報であって,詳しく見てみると,いろんなことをしているんだなあと思います。1日に1回はどこかしらのIR情報を見てみたいと思っています。

例えば,KDDIは言わずと知れたauで有名な企業ですが,教育業にまで進出しているとは知りませんでした。どのような事業なのかは時間がないので書けませんが,見てみると面白いかもしれません。

 

It's kind of fun to do the impossible.

Walt Disney

 

www.kddi.com