思考/変化/自分

全仏オープンを見ながら作業をする日が続き,生活リズムが普段と変わっています。これはこれでとても楽しいです。しかし,気温が高くなってきたのもあり,体調管理には注意を払っていきたいと思います。

 

● 思考する

授業を終えて帰宅し,少しだけご飯を食べ,これまた少しだけお酒を飲みながら思想書を読んだり,語学の専門書を読む時間を作っています。全仏オープンはテレビでついているのですが。この時間はとてもリラックスできて,かつやる気も出てきます。一日の中で少し,その日のことを振り返ったり,それを過去の偉人たちはどう考えてきたのか,今日教えた内容はあれでよかったのか等を考える時間は,また明日を楽しみにする一つの方法だと思います。

 

● 変化をやめない

「成長」という言葉があります。これはとても限定的にしか使えない言葉だと思います。というのも,過去にできていたことすべてが退化せずに,すべての能力が積みあがっていくということはありえないからです。例えば,身体能力は最も基本的です。過去にできていたことが今はできなくなることがあります。鉄棒も昔は好きで得意でしたが,今は昔ほどにはできないでしょう。その代わり,頭は昔に比べて良くなりました。一方は成長を止めるけれども,他方は成長する。これはその人自体が成長したと言ってももちろんいいのですが,私は「変化した」と捉える方がしっくりきます。

 

● 自分がどのように変化したいか

裏を返せば,人間は常に変化できる動物だということです。他人を変えるのはとても難しいことですが,自分を変えることはできます。自分が「こうなりたい」「ああなりたい」と思うのならば,そう変化するように行動を,習慣を変えていけばよいのです。そしてそれはとても楽しいことです。

 

If you can dream it, you can do it.

Walt Disney

 

 

変化の原理〈改装版〉: 問題の形成と解決 (HUPセレクション)

変化の原理〈改装版〉: 問題の形成と解決 (HUPセレクション)