考え続ける/ワールドカップ/情報

今日は午前中に準備をして,午後に大学で発表,夜は授業でした。全体的にまったりした一日でしたが,その中でとても良い発見をたくさんすることができて,やはりリラックスしている状態というのは良いアイデアにつながるなと感動しました。

 

● 考え続ける

研究に終わりはありません。時代が変われば社会の要請も変わります。御用学者は嫌いですが,社会性のまったくない研究も性に合いません。社会のダイナミズムをとらえた研究をしたいと思っています。そのためにはやはり考え続けることが大切です。新たに生まれたものをキャッチしつつ,古いものを収め続ける。未来と過去をつなぐことによって,現在の研究の新しい価値を生み出せると考えています。

 

● ワールドカップ開幕

昨日からワールドカップが開幕しました。ロシア対サウジアラビアを見ていましたが,ロシア強かったですね。ちょうど,ロシア人は自国のサッカーに対する評価が著しく低いという記事を見ていましたから,まさかあそこまでやるとは思いませんでした。またここから1か月間,睡眠との闘いが始まりそうです。睡眠はきちんととることを原則としますが,こういうイベントの時ぐらい…と葛藤しています(笑)

 

● 情報を取り続ける

情報を取り続けていると,やはりコミュニケーションで役に立ちます。幅広く,そして専門の知識は深くが基本です。これをしていると,話しながらいろいろと思いつくことがあります。専門の話をしながら,「あ,これって一般的にも言えるよな」とか,雑談をしながら,「これは専門にも応用できるのでは」と思いつくことがあります。常に心を開いて,専門は専門で意識しつつ,専門バカにならずに世界を広げていきたいと思います。

 

He who has never hoped can never dispair.

Bernard Shaw

 

 

情報 第2版: 東京大学教養学部テキスト

情報 第2版: 東京大学教養学部テキスト